上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
あああああ!!!
日記書いてる最中に警報が鳴り響いて、そっちに手が一杯でほったらかしてたら・・・。
消えちゃってた・・・。
もう立ち直れないかもしれない・・・。
・・・。
あと10分か。
頑張るかな。
前回までの(消える前までの)あらすじ。
夜勤明けて10時くらいに家に帰ってすぐ、妹が出現。かなりの高確率。妹はなにやら見慣れぬ道具を持っている。
・・・それって「たこ焼き機」じゃないか!!!
関西人は一家に一台必ず持っているといわれる伝説の道具。それがうちにやってきたのであった。
そしてうちが一言・・・「うわぁ・・・」。
母も一言・・・「・・・お昼はこれね」。
・・・。
え、母さん本気ですか・・・???今日のお昼は一家団欒。
全員集合して・・・たこ焼きつくってました!!
あの伝説の「たこ焼き機」が我が家に・・・。妹は980円でゲットしたらしい。
材料も持ってきてたから用意は万全。
母さんはお昼ご飯の支度を放棄したから失敗は許されない。
そんなお昼ご飯は、本日、1時間40分ほどかかりました・・・。

| 我が家の食卓。 たこ焼き機つかうとテーブルが汚れるね・・・。
|
いやぁ、なかなか楽しめるじゃないか。
大勢でやらないと面白くないけど、家族でも友人同士でも遊べる感じ。
生地を流し込むときにテーブル汚れるのはご愛嬌。タコを大きめにきっといた方が吉。
うん。
けっこう味は良かったのかな。粉も何もかも売ってあるからね。
下手な祭りのたこ焼きより美味しかったと思う。後から油かけてカリカリにしてみたり、チーズいれてみたりとなかなかアイデアも駆使できる。
たまにはいいね。
もうしばらくは食べたくないけど・・・。
警報が鳴り響いちゃって・・・。
いや、うちだけにしか聞こえないやつだから、まぁ大事ではない。
そして間違ってもうちのミスではない・・・。
凍ってた・・・。
ただそれだけのこと。
ってわけで、ちょっと忙しいので今日はこれで。
スポンサーサイト